開業1周年訪問
【インタビュー動画】大倉山美容室LA CIGALE(ラシガル)インタビュー動画公開
2019年3月13日開業・大倉山美容室LA CIGALE(ラシガル)
開業1周年!
開業から丸1周年を迎える大倉山美容室LA CIGALEさん、想像を超えるほどの絶好調運営だそうです。
bh飯島がガッツリとセコンドについて開業計画をともに歩むプロデュース業務では、開業後半年の段階と今回のような1周年の段階で、お店の保守点検を含め、運営状況の相談やお悩みに対応しています。
さて、オーナーの鈴木祐哉さんですが、開業時には様々な焦りや恐怖が伴っていたこともあり、飯島にとってはやや厳しめのサポート生だったと思います。
実際、今回インタビュー動画を撮らせていただきましたが、「飯島さんが厳しかった・・・」という声が目立ちますね(笑)実はこれ、歴代開業オーナーさん全体の割合で言えば非常に希少な事例なんです。「飯島が厳しい?え?そうなの」というオーナーさんたちのほうがほぼ9割のはずです。
ってことは、特殊な1割チームのオーナーさんだったってことかな?
いやいや、開業計画というのは人それぞれで毎回事情がことなります。
普段のニュートラルな精神状態を崩壊させられるほどに大きな恐怖や不安と向かい合うものなんです。
すなわち、それほどまでに、鈴木さんは切羽詰まった状況における開業計画でもあり、揺れ動く精神状態を常に平常心にキープさせることがこの計画の要でもありました。
しかし、そんなことも通り過ぎれば、お互いに「あれって何だったんだろうね?」と思えるほどの絶好調ぶりで、ホント、破竹の勢いで快進撃を見せつけてくれた優良店です!
さて、本当に経営者としての本番はこれから。自動車教習所の教官に例えれば、卒検が終わって、いよいよ教官が助手席を降りる時と同じ感じです。
「これからは、自分で安全運転に心がけてください」ってなもんです。
まず、bhが長年主業務としてきた店舗開業のフルプロデュースは、このように開業1年後までがカリキュラムです。
この先10周年を迎えるまでの運転テクニックは開業者である鈴木さん自身に委ねられます。
いよいよ本年7月19日でbh創業20周年となります。
この伝統あるbh飯島由敬のフルプロデュースですが、今後はより多くの美容師さんのため、極めて縮小していくことになります。(よほどの熱いリクエストが無い限り請け負わない方向)
昨年の段階からフルプロデュース請負のお約束をしている独立開業オーナーさんは残り数名となりましたが、プロデュース最終世代となるLA CIGALEさん、引き続き大倉山で大活躍していくことと思います。
【LACIGALE】実例写真
鈴木祐哉、舞子・開業者の声(1年後)
鈴木祐哉、舞子・開業者の声(開業当時)
■無料メールマガジン「ヘアサロン独立開業10年後の健全運営への道」
登録はこちらより↓
https://24auto.biz/bhmel1148/touroku/entryform1.htm
公式Lineご登録お願いいたします。有益な情報配信しております。
【ヘアサロン開業・基礎知識セミナー】
毎月定期開催中!申込みはこちら